2006年04月08日

ソラマメでビールが飲みたい!!

別にビールと一緒に食べるとイイというワケではないのですが、主人がメタボリック症候群になりそうだというコトで、前から禁酒(家では。月に数回外では飲んでます)して、スリムになって来て、それはウレシイのですが、家にあれば飲みたくなるだろうと、一緒に禁酒してるのに、モトモトほとんど飲まなかったワタシはヤセません。だから、タマには飲みたいな〜と思います。

おなじみの「日本農業新聞」の「アンドユー」の特集コーナーは、「やさい図鑑」に衣替えしました。で、今回は「ソラマメ」揚げたソラマメの写真を見てたら、『ビール飲みたいな〜』と思ってしまっただけです。

ソラマメは長野では、そんなに大きくなりません。それでも、ソラマメのオヤキはとても美味しく、父親が東京生まれなので母が作らなかったから、郷土食なのですが、昔そんなにオヤキ好きではナイけど、ソラマメのオヤキだけは大好きでした。(今は、主人の母が大好きでタマに作ってくれるのを食べているので、マアマア他の具でも、好きにはなっているのですが‥‥)

数十年前、二月に四国の友達の結婚式に呼ばれて行った時、畑に青々としている作物があり、友人に「あれは何?」と聞いたら、「ソラマメ!」と即座に答えられた時には、ビックリしましたね。夏でもあんなに大きくならないのがフツウですから。友人の家から小包で「ソラマメ」を送ってもらった時も、大きなサヤだな〜と思ったモノでしたが、冬でもあんなに大きくなっていればこそ、あんなに大きなソラマメが出来るのだと思いました。

で、本題です。フツウは「ソラマメ」の薄皮をむいて食べますが、ソコにフラボノイドが含まれているので、栄養的には皮ごと食べた方がイイそうです。フラボーノールやカテキン類などの強い抗酸化性(細胞を壊し、老化やがんの原因の活性酸素を除去する)のある成分を持ち、ラットの研究では、肝臓のコレステロールが低下したという。

体に良い腸内細菌(善玉菌)を増やして、腸内細菌のバランスを安定させ、余計なコレステロールや発がん物質、病原菌などを排泄できるので、予防医学の観点から注目されてるそうだ。

利尿作用にも優れ、カリウムが多く含まれていて、ナトリウムを排泄する。高血圧や心不全予防の期待も出来る。

栄養素でみると、ビタミン類(B1、B2、C)、ミネラル類(カリウム、鉄、亜鉛、銅)が豊富で、「鉄分」といったらイメージNo1のホウレンソウより多く、ゆでた時にホウレンソウや小松菜のように鉄分が減少するコトがナイ優れものだという。

昔から貧血ぽいので、きっと大好きなんだと思ってしまいました。ゼヒ、お試しあれ。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします

この記事へのトラックバックURL

 
にほんブログ村 健康ブログへ