2009年11月21日

会社は正規雇用を

昨日のコメント返しにも書きましたが、「好きでフリーになっている人」はある程度「自己責任」という部分もあると思いますが、株式の配当が出せる会社なのに、従業員を不当に安く雇用し、正規雇用しないというのは問題だろうと思います。

ソレを告発した本が、

偽装請負―格差社会の労働現場 (朝日新書 43)偽装請負―格差社会の労働現場 (朝日新書 43)

こちらなのですが、要するに、口では綺麗ゴトを言っても、現実はという見本だろうと思っています。

キヤノン、松下電器産業など超一流企業までもが、違法行為をしているのですから、「ゆとり教育」を推進して、個人個人に合った働き方を、などと言っても現実は厳しいのではという感想を抱いてしまったワケです。

少し前から、連続して読んで頂いていると、何故、閑話休題的な挟み込みがあったのかというコトを理解して頂けると思いますが。

キヤノンという会社は、経団連のトップであり、経済財政諮問会議の一員として、雇用や経済政策に影響力を持っていながら、偽装請負や派遣法違反をしていながら、「違法行為が合法になるように何とかして欲しい」と働きかけるといのは、本末転倒なワケで、それを指摘した民主党が現在、政権に付き、ソレをかばった安倍首相が国民から見限られたのは、当然のなりゆきだったのでしょう。

とはいえ、こうした雇用問題は、昨今の不況と相まって改善の方向に動き出したかと言えば、必ずしもそうではナイと思います。

理想と現実の違いと言ってしまえば、ソレまでなのですが、やっぱり数少ないお金持ちの座を巡って争うよりも、皆で仕事を分け合ってソコソコのレベルで暮らすという選択があっても良いと思います。

いわゆる、新自由主義の方々は、エリートが世の中を引っ張るから、皆が幸せになれるという幻想を振り撒きましたが、そんなコトはあり得ません。

エリートが、下々をこき使って、労働者の儲けをピンハネして儲けたがるのが、新自由主義の行き着く先だというコトが、既にハッキリしてしまったからです。

少なくとも、望むならば誰でもが人間的に暮らせる社会を目指すコトこそが、社会の成熟だと思います。昔の封建時代みたいに、殿様が楽に暮らす社会に舞い戻る様なコトが許されてはイケナイと思います。

「金は天下の回りもの」なんですから。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
自殺者が3万人を超えて、今年の発表データでも全然減少する様子が伺えません。それだけこの国は壊れているということ。特にこの十数年間に行われてきた事は間違いだったことを証明していると思います。一般に地位の高い人達がその間違いを正さないともっと大変なことになってしまいます。
Posted by 鍼医K at 2009年11月22日 00:23
鍼医Kさん、本当にそうです。

他人の生き血を吸って、太り続けるコトは悪なのだと、皆が批判しなければイケナイと思います。
Posted by koyuri at 2009年11月22日 19:23
 
にほんブログ村 健康ブログへ