2012年05月19日

コンピューター疲れに御用心

本日のお客様は、コンピューターのお仕事の方が朝から連続して三人。

どの方々も特有の凝りをしてましたが、今日、こんな記事を発見。

●定期的な休憩・体のストレッチ

少なくとも1時間画面を見つめたら、10〜15分間はPC から離れ、肩や腕を回し、体のストレッチをして筋 肉の緊張をほぐしましょう。長く働いて長時間の休息を取るより、こまめに休憩を入れた方が健康面からも作業能率からも効果的だと言われています。休憩中はメールのチェックをしたり、読みかけの本を読むのではなく、できるだけ遠方を眺めて目を休めるようにします。


確かに、コレが出来れば一番良いでしょうが、日本の会社ではかなり難しいかと。

で、我が家でオススメしているのは、なるべく頻繁にトイレに立つコト。

トイレで用を済ますのも良し、済ますフリをして身体をほぐすのも良しというコトで、座ってばかりではナク、立って歩くコトが大事。

「しょっちゅうトイレに立つなぁ」と同僚に思われたとしても、生理現象までは批難する人は居ないでしょうし、一度そういう人だと認識されてしまえば、こっちのモノ。

身体をほぐして、体調を上げれば、動作がスムーズになるので、仕事がはかどるから別にサボっているだけというワケではナイので、堂々と。

加えて、オススメしているのが、机の下で踵を上げ下げして、ストレッチをするコトと、時々、左右の手をブラブラさせるコトと首を回すコト。

首回しは、周囲の目があるでしょうが、時々なら許される範囲かと。

全て、血液の末端に近い部分なので、動かすコトで身体全体に効果が期待出来ます。

というコトで、皆様もお試し下さい。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
うちでは足の屈伸も勧めています。トイレに立ったついでに、どこかで膝の屈伸運動ができると下半身の血行が促進されやすいですからね。トイレも今はほとんど洋式になってしまってるので、深くしゃがむことって、日常的にはあまりないですしね。
Posted by 鍼医K at 2012年05月19日 23:23
鍼医Kさん、本当にそうですね。

というか、書くとこんな感じですが、動かせる限り色々なトコを動かして欲しいとお願いしてます。
Posted by koyuri at 2012年05月20日 14:31
わたしの使っているPCのモニターは23インチと大きく、黒の文字がくっきりしていて見やすいのですが、やはり歳のせいか昔の様に数時間続けて見ているとかなり疲れます。
会社勤めの時は丸一日PCと睨めっこでしたから、サラリーマン達は目を酷使しているでしょうね。
30分に一度は遠くを見つめて目を休めないといけませんね。
Posted by 俊樹 at 2012年05月23日 19:30
俊樹さん、そんなに大きなモニターなら、逆に疲れるかもしれませんね。

やはり、時々目を休めてリラックスしないと。

お互いに、歳には勝てませんから‥‥
Posted by koyuri at 2012年05月23日 21:53
 
にほんブログ村 健康ブログへ