2015年01月25日

何でも摂り過ぎは問題

特定の健康食品は、食べ過ぎで病気になったり、健康に害が出たりする場合もあるというコトで、コーヒーやトマト、豆腐、水、ほうれん草や動物性タンパク質が指摘されてます。

何事も過ぎたるは、及ばざるが如しというコトなのでしょう。

さて、前に読んだ本の続きで、


読んでみました。

27年以上にわたって北海道・礼文島での離島医療に携わってきた方のお話には、感銘を受けました。

ともあれ、特筆すべきは医療とは違う分野からの郷原信郎さんのお話。

良く、検察は勝手にストーリーを作って、無理やりそれに事実を合わせようとする。

医学に於いても、実験データの改竄は「それをやったらおしまい」の禁じ手、データが上がらなければ、仮説はゼロに戻して再検証するのが、科学的手法。

でも、現在は成功したいと思うあまりに、禁じ手を使用してしまう人々が増えている気がします。

やはり、地道に研究してみたり、着実に証拠固めをして欲しいものですね。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
健康被害でるほど飲む水の量って
めっちゃ気になりますね
ものすごい量飲んでそうで
Posted by ガンプランナー at 2015年01月26日 17:58
ガンプランナーさん、全くです。

そもそも無理に飲むコトをせず、喉が乾いたら飲めば大丈夫です。
Posted by koyuri at 2015年01月26日 18:51
こんばんは

地道な研究、証拠固め、必要ですね
医療分野だけでなく 個人の日常でも感じます
何かをやろうとした時に日頃の研究やノウハウが物を言う!
成功することも多くなるし、他への説得力も生まれる
日頃の地道!を大切にしています
Posted by k-hirata at 2015年01月26日 21:32
k-hirataさん、人間はどうしても結果を求めたくなるものですが、やはりやって良いコトと悪いコトの区別は付けるべきですね。

どんな人生にも。
Posted by koyuri at 2015年01月26日 23:12
いつもありがとうございます。
今年は静岡に帰って元気な顔を息子に見せたいのは山々なんですが、こればかりは身体の事もあり約束出来ないのが残念です。
息子の方も超多忙な毎日を送っているため東京に出て来る時間がとれないようで…。
玄米は毎日美味しく頂いています。消化が悪いのでよく噛んで食べる必要もありますが、それも身体にとっては良い事ですよね。
玄米を食べるようになってから便秘気味だったのが治ってしまいました。
早速玄米効果があり驚いています^^
Posted by 俊樹 at 2015年01月28日 19:28
俊樹さん、玄米は便秘気味の方にはとても良いと思います。

排便が順調だと、体内の毒素も減少しますし。

息子さんと再会する日のタメに、もっと元気になって下さいませ。
Posted by koyuri at 2015年01月28日 20:42
 
にほんブログ村 健康ブログへ