2007年09月22日

とても愉快、でも‥‥

人間の欲望というのは限りがナイものだったりして、小説も様々ではあるけれど、これはホームページに似た小説なのかもしれないと思ったのは、初めて。

ちなみに犯罪系の小説を読むのは好きだが、実際に手に染めるにはイヤだ。別に善人ぶっているワケではナク、追われるという気分になるのが絶えられないだけだ。

前にも書いたかもしれないが、バブル全盛時にスパッとハマっていた株取引を全部止めた。毎日が株価に一喜一憂するのに疲れたからだ。でも、御蔭で全銘柄で儲けさせて頂いたので、崩壊の憂き目に会わなかったのは幸いだったが。

なので、個人的には海外での取引は日本以上に為替リスクとか、様々な問題が横たわっているのを理解しているので、余程の大金持ち以外は、海外商品は危険だと警告しておこう。ともあれ、何事にも楽しむには御金が必要なのだから、スリルを楽しむつもりで、無くしてもイイつもりで投資するのはイイだろう。投資と言うと聞こえはイイが、ホトンドが投機だというコトを忘れないコトだ。ともあれ、宝くじとか馬券なら、スグにスッカラカンになるコトもあるが、投資先が潰れない限り、ゼロにはならないのだから、カジノで遊ぶつもりなら、一生遊べる。

何でこんな断りを書くかというと、小説自体はかなり面白い。経済の勉強にもなるのでオススメだ。しかし、それで何かをしようと思って、泣きを見られても困るので、一応先に書いておくだけだ。
マネーロンダリング
何度もこのブログで書いている「金があっても人間は幸福になれない」というコトと並んで「貧乏は人間を不幸にする」というコトも書かれている。確かに、それもマタ真実だろう。

とはいえ、「稼ぐに追いつく貧乏なし」という諺もある。欲望を減らせば、人生に必要な金の額は比例して少なくなる。

人生に何を求めるかは、個人の自由だから構わないのだが、欲望を膨らまし続ける限り、永遠に満足という言葉とは無縁になるというコトだけは言っておこう。

人生も後半に差し掛かると、若いコロの様な欲望が湧き上がってこない。溢れる様な食欲も何もナク、なんとなく淡々と毎日が過ぎて行くみたいだ。だから、若いコロには挫折するかもしれないが、捕まらない程度に様々なコトにチャレンジしてみるのもイイかもしれない。タダ、人生には必ずツイている時もあれば、ツカない時もあるというコトだけは覚えておいて欲しいものだ。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
人生に運は付いて回りますからね。
俺も今入るお金が数年でがた落ちするから娘のために増やしたいけど基本賭け事は苦手でどうしても堅実に貯金しちゃうんですよねー;;
貯金だけではあやうい感じもするんですけどね^^;
Posted by 小太郎 at 2007年09月22日 23:34
小太郎さん、賭け事が苦手だったら、貯金が一番確実ですね。タダシ、全ての金融機関に一人、一千万円限りですけど。

少なくとも、元本は保証されてますから。

大体、欲をかき過ぎて、大損するんですよ。

損も得もあるという前提で、トータルで勝てればイイと思わない限り、投機は難しいです。しかも、投機に掛ける時間も必要ですし。

その辺をクールに割り切れる人だけが、楽しめるゲームだと思いますが、金持ちのゲームの御蔭で、庶民は翻弄されてます。原油先物とか特に‥‥新自由主義は放任主義と紙一重なんだというコトをキッチリ覚えておかないとダメかもしれません。
Posted by koyuri at 2007年09月23日 11:53
リンクの件ありがとうございました。
今回は相互リンクのお願いをかねて久々にコメントさせていただきます。

以前は自分の周りにどこまで妥協しても満足できない人がわんさかいたのでコップの底に穴が開いちゃってるんだな…って悲しい気分で眺めていたものです。

ひょっとしたら今に満足はしていないのかもしれないけれど今以上の幸せってどうにも想像できなくて、今以上にお金が欲しいとかでリスキーな物に手を出そうという欲があんまりないっていうのは一部の人から見たら愚かなことかもしれませんね。でも誰が得した誰が損したなんて自分にはどうだっていいことで。

橘玲といえばその著作『永遠の旅行者』で痛烈に自称被害者を皮肉ってたような…
Posted by キスケ at 2007年09月25日 02:04
キスケさん、モチロン相互リンク大歓迎です!!

タダ、個人的には「被害者」だと思い続けている無謀な人々も、返せないと知りつつ貸す人間も同じダケ悪いとワタシは思っています。

米国では、無理に貸した会社が訴えられて敗訴していて、だから外資が日本で高利貸ししたいというコトもあるので‥‥

ともあれ、昔から堅実に無借金(預金担保の借金はしたコトがありますが)で生きてきたので、キスケさんの考え方も理解出来るので、応援したいと思っています。
Posted by koyuri at 2007年09月25日 17:15
 
にほんブログ村 健康ブログへ