研究は答えが見つからないから面白い (旧・整体屋の癒し日記)
人生も後半、面白いコトを日々楽しんで生きて行きます
2008年09月24日
心理学の催眠
昨日の続きではナイですが、精神医学と心理学について、小説で楽しみながら学べる本を二冊。
催眠―hypnosis
後催眠
おそらく、コレを読むと昨夜の問題もある程度理解されるのではないかと‥‥
サイコっぽいのかと思って敬遠してましたが、全く違って最初のはミステリー、次のは純愛小説のジャンルに入るかと思いますが。
臨床心理士だった方なので、かなり詳しい心理的な描写があるのに、読みやすくなってます。
昨日の話題には、「後催眠」の方がよりリンクしているかもしれませんが‥‥
こういう本を読んで、もう一度「法の下の平等」というコトを考えてみるとイイと思います。
現実は、上流階級の人々が日本社会を牛耳っているのですから‥‥
人気blogランキングへ
←応援よろしくお願いいたします
Posted by seitaisikoyuri at 22:18│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
この記事へのトラックバックURL
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
このページの上へ▲