さすがカマキリ予報は正確というべきか、やはり今年は大雪になりましたね。
ちなみに、我が家の周辺はまだ雪かきはしないで済んでますが、明日の朝は厳しいかも。
ともあれ、さほど標高の高くない地域ではカマキリが低いトコに巣を作ったというので、さほど心配はしてませんが、今年は雨もシトシト降るのではナク、ドーンと降って止むというコトが多かったので、雪もそうなのかも。
標高が高いトコでは、大雪が降りそうですね。
元F1レーサーの片山右京さんは助かったみたいですが、会社の同僚2人は富士山で遭難したままだとか。
今年も冬山で遭難が増えないコトを祈ります。
標高の低いトコが晴天でも、山に近付くに従って雪が降るなんてコトはざらにあるので、天気が悪くなったら無理をしない方がイイと思います。
雪国に暮らしていると、イヤでも雪の中を外出しなくてはならないコトがあるので、ワザワザ雪の中を登山するという気持ちは、とても理解出来ないのですが、好きな人は好きですからね。
「山好きが山で死ねたら本望」という方もいると思いますが、本人は良くても家族や捜索する人達は大変なので、ヨクヨク考えて登山はして欲しいものです。