2010年06月19日

何時の時代も若者は‥‥

それなりに頑張っているのだと思いました。

近頃の若者はなぜダメなのか 携帯世代と「新村社会」 (光文社新書)近頃の若者はなぜダメなのか 携帯世代と「新村社会」 (光文社新書)


今、ワールド・カップで日本が惜敗したのを見ましたが、本当に頑張ってますしね。

上の本は、過剰な情報とITネットワークが張り巡らされた現代社会で、一生懸命生きている若者の生態を描いてます。

子供達が、それなりに空気を読んで行動したがる気持ちが、かなり理解出来ました。

タダ、仕事ならともかく、プライベートでまで「気配り」しなければナラナイ時代の若者はハード。

ともあれ、今やオバタリアンと呼ばれても平気だと割り切ってますが、昔はそれなりに周囲に気配りをしていたという気もします‥‥

若い時というのは、傷付きたくナイですからね。

今は、個人情報の保護がうるさくなっているからか、友人の親が何をしているかホトンド知らない場合も多く、昔だったらドコに勤めているかも含めて、大体どんな仕事をしているかを知ってましたしね。

別に、親とつきあうワケではナクても、友人のバックボーンはある程度把握していた方が、付き合いやすい気もしますが、本当に深くというよりも表面的な付き合いが増えていて、今の時代の若者じゃなくて良かったと思っちゃいますね。大変ですから‥‥
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
うちの娘達をみていても、本当の友人を作るのは結構大変なんだろうなと思ってしまいます。まぁ、私も友人は多くはないですけどね。いろいろ気を使わないといけない社会というのも疲れますね。全く気を使わないでよいというのも困りますけどね。
Posted by 鍼医K at 2010年06月20日 00:29
変な法律ですね。街中に監視カメラがあってプライバシーは筒抜けなのに個人情報保護とは??。

父が服役中、毎日日記をつけていまして、それをわたしは読んだことがあるのですが、刑務所という所は情報の宝庫ですね。それもTVやラジオが報道する内容とはかけ離れていたりします。
どちらが一体真実なんだろうと思ったりします。
Posted by 俊樹 at 2010年06月20日 00:42
私たちの時代だって若いときは年上にも同僚にも

気を遣ってたんじゃあないですか・・

現に今だってそれなりに気を遣ってるし・・

今の若者ってそんなに大変なの?

現実を知らな過ぎかしら?
Posted by まつ純 at 2010年06月20日 11:36
鍼医Kさん、「親しき仲にも礼儀あり」とはいうモノの、過剰に気を使う人とは親友にはなりたくナイ気がします。

しかし、今は「携帯メールには即返事」が礼儀みたいになってますし、気が抜けませんね。
Posted by koyuri at 2010年06月20日 21:18
俊樹さん、個人情報が過剰に保護されていても、今やネットを利用すれば、様々な情報も手に入りやすくなってますしね‥‥

物事は、見る角度によって全く違って見えるコトは多いので、どちらも真実なんだと思います。
Posted by koyuri at 2010年06月20日 21:21
まつ純さん、それでも携帯電話が無かったので、相手と顔を合わせていたり、電話で話している時だけ気を遣えば良かったワケで‥‥

携帯メールというのは、なるべく早く返さなくてはナラナイし、文章として残ってしまうので、なるべく相手の気に障らない様にしないとイケナイとか、昔よりも沢山の制約があると思います。
Posted by koyuri at 2010年06月20日 21:24
 
にほんブログ村 健康ブログへ