カテゴリーのタイトルと同じ本日のタイトルですが、正にうってつけ。
但し、本当にそうなのかという部分もありますが‥‥
特に、「子がおっぱいを頻繁に吸っていると、その刺激によってプロラクチンというホルモンが分泌されて排卵が起こらない。」というのは、どうなのか。
だとしたら、世の中の年子の兄弟とかはもっと少ないだろうと思いますが。
ちなみに、下の子供が出来た時には、産婦人科の医師から「流産する可能性があるので、授乳は止めて下さい」と言われましたから。
おそらく、デザイナーの方々の中にも、「絶対に子供を渇望している」という人々はいらっしゃると思いますし。
タダ、芸術肌の方々には、子供に恵まれなかったり、そもそも結婚しないという選択をする人が多いのも事実でしょう。
というコトで、全てを信じるコトは出来ないが、有益な男女についての知識は充分得られると思います。
研究という部分を除いてしまうと、ココで言及するのはヤバイという話もあったりするので、小ネタを仕入れるつもりで読んでみると、男女の微妙な不思議を知るコトが出来ます。