2014年11月22日

東洋医学が判る本

娘の下宿で、引っ越しの準備をしています。

で、本を持って来てナイので、娘に貸して貰った一冊が、とても良く。


昔から、鍼を打つ前や、漢方薬を処方して頂く前に、脈診や舌を観て頂くのですが、どう判断するのかが不思議だったりしたので、丁寧に説明されていて、『あぁ、そうなのか』と思いました。

疲れているのが慢性的なので、子供達から「気や血が虚してる」と言われてしまうのですが、確かに舌や脈からも裏付けられてしまいそうです‥‥

で、体質を改善する食べ物とか、鍼灸の知識がナイ人にも、様々なコトが判りやすく説明されています。

カラーもふんだんに使ってあるので、漢方薬の素材がこんな感じなのかとビックリするものもあります。

竜骨というのが、大型哺乳類の化石化した骨だったり、セミの抜け殻も原料にされているとは知りませんでした。

とても勉強になりそうな本です。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんばんわ。長野震度6?大丈夫でしたか??
健さんの記事徹夜で書いたので疲れました…。
ウコンも漢方の部類に入るのでしょうか?ワーファリンの効き目が高くなってしまってウコンはだめみたいですね…。
Posted by 俊樹 at 2014年11月23日 00:41
昨夜大きな地震がありましたが、そちら被害はありませんでしたか?こちらもゆらゆらと長く揺れてました。数日前の福島沖の地震の時もゆらゆらと振幅の大きな揺れで結構長かったです。
Posted by くになか at 2014年11月23日 08:34
中身なんなのか 知らないほうがいいものもありそうですねw
Posted by ガンプランナー at 2014年11月23日 16:13
koyuriさん、昨夜の地震大丈夫でしたか。
心配しています。
Posted by takachan at 2014年11月23日 18:20
漢方薬で今、僕は短期を撲滅するためでしょうか?脳外科医師から試用薬として、クラシエ抑肝散加陳皮半夏エキス細粒7.5g服薬中です。
娘さんは下宿内で部屋代えでしょうか?僕も福島県郡山市の学生時代は2度部屋を代えました。
Posted by 智太郎 at 2014年11月23日 21:19
こんばんは

娘さん、引っ越しですか?
忙しい連休になりましたね
でもイイ本と出会えたようで良かったです

家庭の保存本として良さそうな本ですね
解りやすく! 大事なポイントです
気になる本です
Posted by k-hirata at 2014年11月23日 21:39
俊樹さん、御心配頂き申し訳ありません。

長野は、大丈夫だったみたいです。

こちらは大阪にいたので、全く知らずにいました。

御無理なさらないで下さいね。
Posted by koyuri at 2014年11月23日 21:41
くになかさん、大阪にいたので‥‥東日本大震災の時は、鹿児島の空の上でしたし、大きな揺れとは出会わないままです。

御心配頂き、有難う御座います。
Posted by koyuri at 2014年11月23日 21:47
ガンプランナーさん、全くです。

でも、効きそうではあります。
Posted by koyuri at 2014年11月23日 21:49
takachanさん、御心配頂き申し訳ありません。

我が家は、大丈夫だったみたいです。
Posted by koyuri at 2014年11月23日 21:51
智太郎さん、娘は長野に帰ります。

抑肝散はイライラを抑えるのに有効な薬ですし、脳に好影響を与える可能性もありますから、試すのに有効だと思います。
Posted by koyuri at 2014年11月23日 21:59
k-hirataさん、忙しい連休ですが、それなりに大阪を満喫しています。

かなり、ポイントの高い本です。

Posted by koyuri at 2014年11月23日 22:04
 
にほんブログ村 健康ブログへ