特別にお休みを頂いて、研修に来ています。
というのも、息子が新たに整体の資格を取ろうとしているので、一緒に久々に研修に来ました。
子供達が小学生だった頃に、整体師になって以来、忙しすぎて研修に来れなかったので、久々の研修はとてもタメになりました。
ともあれ、本日の本は
この本も、ちょっとタイトルとは違った感じの話ではありますが、現実にこういうコトがあるのだという驚きがあります。
ともあれ、最初に書かれていますが、人間が作るネットワークなので、システムが破られる可能性は高い。
そう考えると、マイナンバーにあまりに色々な情報を集めてしまうのは、かなりリスクの高い行動だろうと思います。
何事も、便利というコトは、自分にも便利だけれども、付け込まれてしまうと相手にも便利に利用されてしまうコトになりかねないのですから。
故に、あまりに便利過ぎるのは、逆に大変なコトになりかねません。
先日の停電の時に、トイレの水を流すのもスイッチ一つで簡単に出来るというタイプを利用されている方々は、水が流れずにかなり困ったというお話を聞きました。
全然、違う話ではありますが、便利を追及し過ぎると、時として足元をすくわれてしまうという意味では、案外、深い所で繋がっていそうな話に思えてなりません。