今さらながらではあるが‥‥
娘の先生から絶賛されていたドラマをレンタルで、娘と借りてみたのが、こちら。
治療に携わる者の資格について、色々と考えさせられる点が多々あり、なるほど推薦されるだけのコトはあると思ったが、何しろあまりに長いので、見るのが大変だった。
無論、ドラマなので現実とは違うコトもあるだろうが、ともあれ、何世紀も前に女として認められるには、余程の実力があればこそだろう。
未だに、世界中で女性の活躍は中々難しいコトも良くある。
イスラムの国では、迫害を受けているとも聞くし。
それでも、先人が苦労してきたからこそ、現代の女性は昔よりは生きやすい。
そういう意味でも、もっと感謝して生きなくてはイケナイのかもしれないと強く思ったりした。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします
Posted by seitaisikoyuri at 23:18│
Comments(4)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
イスラムの国では無く、イスラム教信徒でバングラデッシュの国で親が政治家の友人が学生時代に居ましたが、バングラデッシュの10階級の差別制度はすさまじかったと聞きましたが、女性はどうだったろう。ともあれ女性の方が頭脳も機転も優れ、女性が一般リーダーの時代だと確信しております。
智太郎さん、世界にはマダマダ大変な国も多いと思います。
男女を問わず、優秀な人が活躍できる社会になって欲しいものです。
こんばんは
韓ドラ、長いですよね
頑張って観て下さい
k-hirataさん、頑張って見終わりました。
なので、今は手持ち無沙汰な時間を持て余してます。
それでも、もう一度見ようとは思わず‥‥午後の仕事前に、再放送されているのを、適当に見るのが一番合ってるかもしれません。