というコトが原因だと改めて思ったのが、数週間前にラーメン店で執拗に謝罪された件。
注文の品を持って来た時に、コップの水をこぼされて、ワンピースが濡れたのだが、「夏だから、別にイイです」と謝罪の際に伝えたのに、次に品物を持って来た時に、「クリーニング代を持たせて頂かなくて大丈夫ですか」とまで、聞かれてビックリした。
そんな事もあり借りて来た一冊。
その本によると、後からクレームをという人も居るのだとか‥‥
世の中には、色々な人が存在すると、改めて認識。
それにしても、嫌な時代になったモノ。
そう言われれば、昔、ファミレスで水をこぼされた時に、子供達にデザートがサービスされたコトがあったかも。
嫌な時代と言えば、茶番劇を平気で見させる国会に呆れる。
誰が考えても、嘘っぱちと思う話を堂々としゃべる人達が、この国のトップなのだと思うと、出るのはため息ばかりである。