ある意味スゴイなと
思ってしまったりするのが、こちらの本。
プロカウンセラーというのは、中々大変な仕事だなとも。
ともあれ、ある意味誰かに何かを応えて欲しいという人には、良いのかもしれないが‥‥
読んでいる時は、『そうかも』と思うのに、読み終わってしまうとあまり心に残って無いというのは、当たり前過ぎる回答だからなのか、何なのか。
自分に真剣な悩みを抱えてナイのに、この手の本を読んだからかとも思うので、自分の悩みと類似の悩みがある人には、良い本かもしれないです。
久々に、判断が付けられない一冊。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします
Posted by seitaisikoyuri at 22:48│
Comments(2)
こんにちは
このタイプの本は悩みがあって解決したいと願う方でないと響いてこないのかもしれないですね
私も目の前にはたいした悩みはありません
これは幸せな事かもしれませんね
※ヒマワリは日々花を増やしてます
夏休みの宿題なのかスケッチブックにヒマワリを描いてるお子さん達を見かけます
それぞれの絵に個性があって面白いですよ
k-hirataさん、悪くはナイと思っても、心に響かない本というのはありますね。
違う本にしようとも思ったのですが、この本で救われる人もあるのではないかと書いてみました‥‥
※ヒマワリって、元気が出る感じがして大好きです。