今朝は長野県もJアラートの区域に含まれていたので、携帯電話には緊急メールが入っていた。
タダ、携帯電話は外出時に電話を掛けたくなっても公衆電話が見つからなかったり、家族が連絡したい時に困るというダケで持っているので、家の中ではほったらかしなので、正直、鳴った時もぐっすり寝ていて気付かなかったのだが‥‥
主人も、起きてTVを見てミサイルの発射は知っていたらしいが、「何だか、二回位電話が鳴った気がしたけど、何だったのだろう」と。
ともあれ、その後の連絡によって、主人の仕事は休みになったけれど。
やっと、娘が起きて来て、Jアラートの携帯電話が鳴ったという話を聞いて気付いたというのだから、我々夫婦はおめでたいのかもしれない。
それにしても、チャンと気付いていたとして、数分間で何処へ逃げ込めるというのか。
とても、物理的に無理な話なのだから、気付かずにしっかり寝ていた方が良かったというオチかも。
そもそも、世の中には、他人が嫌がるコトをしてでも、人の関心を引き付けたいと考えている人が時々存在するが、北の現在の指導者はその最たるモノ。
備えるコトは大事かもしれないが、大騒ぎし過ぎて、そういう人物をみすみす喜ばせてもどうなのか。
もう少し冷静な態度を我々日本も世界も取った方が、逆に暴発を止められるのではないかという気もするのだが。