2018年04月15日

どうも気になる

最近、本を読んでいて、どうしてそんなコトをと思ってしまう時がある。

例えば、とても面白いミステリーなのに、遺言を書かなかったら、その人には母親と妹夫婦とその子供が居るのに、見たことも聞いたこともない親戚がわんさか現れて、壮絶な遺産相続戦争なんてコトは、絶対にあり得ない。

配偶者が法定相続人で、子どもが第1順位の相続人。子どもがいない場合には、第2順位の親が相続人となり、子どもも親もいない場合には、第3順位の兄弟姉妹が法定相続人で終わりだから、それ以外の人が相続など出来る筈もナイ。

しかも、そうで無ければ面白くナイ設定でので、仕方ナイのかもしれないが、著者はともかく、出版社も付いているのに、どうしてこんな話になってしまうのか。

名指しで批判したくナイので題名は避けますが‥‥

加えて、やはりしっかりしているハズの出版社から出ている本で、こちらも題名は控えますが(本自体のコンセプトは良かったので)、中学を卒業後、高校進学を断念して家計を支えるため働いている少年が料理が好きだと言うと、料理学校は一年で免許が取れるとアドバイスする部分には、失望した。

料理学校は、かなりお金が高いので、本当に料理人になりたいなら、飲食店などで2年以上実務経験を積んでから、調理師試験に合格することによって調理師免許を取得することを勧めた方が良いのではと思ってしまいます。

調理師試験は楽ではありませんが、そんなに難しくもナイので、本当に調理師になりたいと思って真剣に勉強すれば、中学を卒業しただけでも、充分に合格するのではないかと。(昔、受験して取得してます。ちなみに、介護資格だって、無資格でも働いて、試験を受けて取得する方法などもあります。)

『相棒』の右京さんではありませんが、細かいコトが気になってしまいます。

著者の方はともかく、そういうコトをアドバイス出来る筈の出版社が付いているのに、何でと、どうしても思わずにはいられません。

とはいえ、面倒なので、出版社にまでクレームを付ける気はサラサラありませんが、世の中の本離れには、そうした部分もあるのではと思ってしまったりします。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします

Posted by seitaisikoyuri at 22:55│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは

本は結構読んでいる方なのですが、小説は全く読まなくなっています
元々の設定がぶっ飛んだ(笑)SF小説以外はなんとなくしっくりこなくなってきました

相続、周りに幾つかの小説ネタになりそうな実例が起きました
やはり生前にある程度の準備が必要ですね
急死により揉める事ってあるんだなぁ 
遺言状や相続対策は大事です!


凸凸していきます
Posted by k-hirata at 2018年04月16日 09:42
k-hirataさん、相続は結構大変です。

相続対策も、あの手ならこの手と、いたちごっこになりつつあり、結局、取れそうなトコから取ろうとしているのだろうと思います。
Posted by koyuri at 2018年04月16日 19:58
 
にほんブログ村 健康ブログへ