今週は色々と疲れました
夏が完全に終わり、本格的な秋というよりも、冬近しを思わせる季節になって来たからか、久し振りの方が多く、忙しかったので本当に疲れました。
昨日は、久々に出張施術もあり、今日はしっかりブログを書く予定でしたが、とても無理そうです。
ともあれ、そういう時には笑いが一番というコトで、読んでみたのがこちらの本。
こちらを読んで、笑うしかナイのかも‥‥
昨日に引き続き、大したブログを書けなくて、申し訳ありません。
何とか、明日は頑張ります。
人気blogランキングへ←応援よろしくお願いいたします
Posted by seitaisikoyuri at 22:59│
Comments(4)
koyuriさん、
>どうしたのか心配で毎日行ってクリックしてたのですが、ポイントが入らない状態が続いてますね。
この件、私が発行しているサイト「たまりば」のシステムが老朽化したため、いろいろ弊害が出ているようです。そこで11月上旬に新たなシステムを導入して改善するそうです。
ポイントもその影響かもしれません。
takachanさん、そうなんですね。
早く、改善されると良いですね。
こんばんは
サラリーマン川柳、毎年愉しんでます
笑いは大切ですよね
リハビリで会うご老体から教わった川柳が
「逆らわず 何時もニコニコ 従わず」
でした
こんなセンスが欲しいです
※私が通っていた故郷の小中学校は当時の3分の1のクラスに減っています
学校だけでなく、教員や給食業者は存続の危機だと感じています
我が街だけを見てると国難を感じられないですけどね
凸凸!
k-hirataさん、川柳を読む人は、ウィットに富んでますね。
※少子化が、やがて日本を滅ぼしかねません。国民全員にもう少しゆとりが持てる政策をしなければ、子供が増えるとは、とても思えません。