今までの本と、パターンを変えたらあまり面白くかったというコトは、結構ありますが、本当にガッカリしてしまったのが、こちらの本。
対談集として、あまりに短くカットされてしまったので。
以前は、もう少し長々と対談を文字起こししていたので、それを丹念に読んで行くと、凄いと思う感じの箇所に出会ったりしたのだけれど。
あまり、本の否定的コメントは書かないつもりなのですが、今回はその前に何冊か読んでいたので、期待していただけに‥‥
ともあれ、自分自身で一代を起こした社長さん達の中には、短くても良い言葉は無くはナイのですが。
日産のゴーンさんなど、我々にはあまり大会社のお偉いさん達のコトを知らずに居るのですが、マスコミの場合は、特に広告とかが出ていると、良いイメージしか知らそうとしません。
でも、人というのは、近くで見ていると、アラが目立つ人も居たりします。
以前の、長い対談集の中には、ある程度人柄も出ていたのですが。
「下手な鉄砲も数撃てば」的な感じになってしまっていて、本当に残念に感じました。