保険料の不払いについては、マダ、解決してません。
そんぽの協会の方に、色々と尋ねてみましたが、逆になんで払わないのか不思議と言われました。でも、その後、電話が損保会社から来たモノの、どうなっているのかはマダ判りません。
ともあれ、揉めたら訴訟も考えているので‥‥
個人的なコトより、ついに長野市でもコロナの感染が有り、飲食店などは空席が目立ちました。
三密は避けられたので、良かったとも言えますが、今後、どうなってしまうのか‥‥
娘達の仕事は、マズマズでコロナ対策として、新たに空気清浄機をもっと増やしたり、ウィルス対策のグッズを増設したり、お客様に皮脂消毒をしたいと言われれば、鍼灸のタメに通常常備しているので、何時でも可能です。(前に、お話した通り増税前に買った消毒液は存分にありますから)
タダ、既にこれから買いたいと思っても、消毒液はネットで販売されてませんし、マスクも無いという店舗が多い様です。(買いに行かないので、時々、スーパーにお断りの文面を見掛けるだけですが‥‥)
それにしても、本当にこんな調子で皆で家に籠っていて、大丈夫なんでしょうか。
免疫は、日光を浴びた方が、強くなるという論文を見たコトがあります。
ウィルス対策として、日向ぼっこをした方が良いのでは。
子供だって、天気が良ければ、学校に行って、体操だけでもする方が健康になると思います。
学校も、時差で各学年をバラして、通学で歩いたりするだけでも、体力が付くのではないかと。
ついさっき、政府に子供用のマスクみたいなのを送られたという投稿があったと、息子が知らせてくれました。
その方は、洗ったらボロボロになってしまったみたいで‥‥
国民には、困っても税金を払わないで、国会議員の歳費はそのまま(東日本大震災の時は、50万を削ったみたいですが)。
後手後手の対応でも、政府に責任はナイという方ばかりでは、日本はどうすれば良いのか。
自分達の利権ばかりで、欲の突っ張った人達では、国民は生きてイケナイのではないかと心配になります。